【名古屋駅】ドロップインできるコワーキングスペース11選

【名古屋駅】ドロップインできるコワーキングスペース
PR

名古屋駅周辺のドロップイン(ビジター利用)できるコワーキングスペースを一覧にしました。契約なしで利用できて、短時間や1日単位のプランがある施設をまとめています。
いずれも、名古屋駅から徒歩15分ほどで行けるコワーキングスペースです。

ベースキャンプ名古屋

ベースキャンプ名古屋

引用元:名古屋駅から徒歩5分!ベースキャンプ名古屋

>公式サイトを見る

住所 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目18-5 モンマートビル5階
最寄り駅 名古屋駅から徒歩5分
国際センター駅1番出口から徒歩3分
営業時間 8:00~18:00
定休日 なし
料金(税込) 1,320円/1日
飲食できるか できる
飲食物の持ち込み できる
テレワーク できる
駐車場 あり(徒歩1分のところにコインパーキング)
設備・サービス 無線LAN 完備、各テーブルに個別電源有り、20インチ〜27インチの貸し出し用液晶モニター、アーロンチェア等の高級ワークチェア、大型モニター(60インチ / 50インチ)、プリンタ(有料)、ホワイトボード、プロジェクター、ドキュメントスキャナー、Web制作・デザイン関連の書籍750冊、ドリンクコーナー、オフィスグリコ

ベースキャンプ名古屋は名古屋駅から徒歩5分の好立地にあるコワーキングスペースです。ドロップイン利用の料金は、一律で1,320円となっています。時間ごとの従量課金ではないので、長い時間使うほどお得です。

Wi-Fiや電源コンセントなどの設備は揃っているほか、個人用のデスクには、デュアルディスプレイも設置されています。

デュアルディスプレイ設置の個室用デスク

引用元:ドロップイン利用

デュアルディスプレイだと作業効率はかなり高まるためおすすめです。

ベースキャンプ名古屋のドロップインは、予約制のクレジットカード決済です。利用する前に、ホームページから予約と支払いをしておきましょう。

ちなみに、予約キャンセル料はかかりません。

当日営業時間内にキャンセル連絡を頂ければ全額返金いたします。

引用元:ベースキャンプ名古屋

そのため、万が一急に行けなくなった場合でも安心です。

なごのキャンパス

なごのキャンパス

引用元:「なごのキャンパス」公式ウェブサイト

>公式サイトを見る

住所 〒451-0042
愛知県名古屋市西区那古野2-14-1
最寄り駅 名古屋駅桜通口より徒歩8分
営業時間 平日10時~21時
土日祝10時~18時
定休日 なし
料金(税込) 1,650円/1日
飲食できるか 一部できる
テレワーク できる
駐車場 なし
設備・サービス Wi-Fi、フリードリンク、充電コンセント、延長コード、ポータブルモニター、HDMIケーブル 、ホワイトボード、USB Type C HDMI変換アダブタ、Mini Display Port HDMI変換アダプタ、WEB会議可能、フォンブース

なごのキャンパスは、ドロップインができるコワーキングスペースです。平日だと21時まで営業しており、名古屋駅エリアのコワーキングスペースだと、長めの営業時間となっています。

事前の会員登録などは不要で、利用当日に受付で申込書を書けば、すぐドロップイン利用できるようになります。また、作業効率を上げるのに必要な備品類は、基本的に無料貸し出しです。

必要な備品類は、基本的に無料貸し出し

引用元:ドロップインのご利用について

ポータブルモニターを使う場合なども、追加料金が発生する心配はありません。

TSTUTAYAシェアラウンジ

TSTUTAYAシェアラウンジ

引用元:TSUTAYA BOOKSTORE 名鉄名古屋店 ( 名古屋 )|SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)

>公式サイトを見る

住所 〒450-8505
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 [本館] 8階
最寄り駅 名鉄名古屋駅直結
営業時間 10:00〜20:00
定休日 なし
料金(税込) 1,100円/60分
550円/延長30分
2,750円/1日
飲食できるか できる
飲食物の持ち込み できる
テレワーク できる
駐車場 なし
設備・サービス Wi-Fi、充電コンセント、フリードリンク、フリースナック、書籍、アルコール飲み放題(有料プラン)

TSUTAYAシェアラウンジは、TSUTAYAが運営するコワーキングスペースです。名鉄百貨店の中にあり、名鉄名古屋駅直結という立地の良さに魅力があります。

ドロップインの利用料金を支払えば、ドリンクの飲み放題(フリードリンク制)に加えて、ナッツやパン、スープなどの食べ物も食べ放題です。アルコール飲み放題のプランもあります。

TSUTAYAシェアラウンジの施設・設備・サービス

引用元:TSUTAYA BOOKSTORE 名鉄名古屋店 ( 名古屋 )|SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)

私もアルコールプランをたまに利用しています。居酒屋で飲むより安く、セルフスタイルで手軽に飲めるので、仕事終わりの息抜きのちょい飲みにも使えます。

さらに書籍の種類も豊富で、自由に読んでOKです。単に仕事をする以外の楽しさや魅力があるのも、TSUTAYAシェアラウンジの特徴です。

アクセアカフェ名古屋駅前広小路通り店

アクセアカフェ名古屋駅前広小路通り店

引用元:アクセアカフェ名古屋駅前広小路通り店

>公式サイトを見る

住所 〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル1F
最寄り駅 名古屋駅 ミヤコ地下街4番出口より徒歩2分
名古屋駅 桜通口より徒歩10分
営業時間 平日24時間営業(月曜朝8時から土曜日朝8時まで休まず営業)
土日祝10:00~19:00
定休日 なし
料金(税込) <通常価格>
360円/30分
1,800円/3時間
3,500円/9時間
<アプリ決済価格>
200円/30分
1,000円/3時間
2,500円/9時間
<超過料金>
100円/15分
飲食できるか できる
飲食物の持ち込み できる
テレワーク できる
駐車場 なし
設備・サービス 全席電源あり、フリーWiFi、フリードリンク、無料レンタル機器、個室ブースあり、電話OK、WEB会議OK、電子レンジ、冷凍食品自販機、BizSPOT snack Time(お菓子)、USB充電コード無料レンタル、マウス無料レンタル、充電器無料レンタル

アクセアカフェ名古屋駅前広小路通り店は、平日に24時間営業しているコワーキングスペースです。そのため、他のコワーキングスペースが閉まったものの、まだ仕事を続けたい時や、終電を逃した時の時間つぶし(仕事をしながら)にも重宝できます。

ただし、22時から翌日6時までの時間帯で使いたいなら、BizSPOTアプリにて本人確認が必要です。

※22:00~翌6:00まではBizSPOTアプリにて本人確認がお済みのお客様のみご利用いただけます。

引用元:アクセアカフェ名古屋駅前広小路通り店

真夜中の時間帯にも使えるのが大きなメリットなので、なるべくアプリでの本人確認は済ませておきましょう。

IRODORI(イロドリ)

IRODORI(イロドリ)

引用元:Premium Lounge & Cafe イロドリ

>公式サイトを見る

住所 〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤1丁目20-10 名古屋プレミアム医療モール太閤4階
最寄り駅 名鉄名古屋駅から徒歩9分ほど
営業時間 10:00~21:30
定休日 日曜日・祝日
料金(税込) 1ドリンク注文が必要(例:ブレンドコーヒーRサイズ 360円)
飲食できるか できる
飲食物の持ち込み できない
テレワーク できる
駐車場 なし
設備・サービス Wi-Fi、電源コンセント

IRODORI(イロドリ)は名鉄名古屋駅から、徒歩9分のところにある、カフェとコワーキングスペースが合わさったようなワークスペースです。

ドロップイン利用のプランはなく、通常のカフェと同じように、ドリンク等を注文して席に着きます。私も使ったことがありますが、パソコン作業する人が多くいて、実質的にコワーキングスペースに近い使われ方でした。

ドリンク代(360円~)だけで利用できるので、コスパよくコワーキングスペースを使いたい人におすすめです。

また、カフェなのでフードメニューも充実しています。

IRODORI(イロドリ)のカフェメニュー

引用元:メニュー | Premium Lounge & Cafe イロドリ

そのため、昼ご飯や軽食を食べたくなった時にも、移動の必要がないため便利です。

BasisPoint名古屋

Base Point名古屋

引用元:BasisPoint 名古屋店

>公式サイトを見る

住所 〒451-0051
愛知県名古屋市西区則武新町三丁目 イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F フードコート内
最寄り駅 名古屋駅ルーセントアベニューL4出入口から徒歩6分
東山線 亀島駅から徒歩6分
名鉄名古屋本線 栄生駅から徒歩10分
営業時間 平日 8:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
定休日 年末年始(ノリタケイオンの定休日に準ずる)
料金(税込) 300円/最初の30分まで
220円/延長15分あたり
2,860円/1日
飲食できるか できる(アルコールと臭いの強いものはお断りさせていただいています)
飲食物の持ち込み できる
テレワーク できる(イヤホンの着用必須)
駐車場 あり
設備・サービス 無料サービス:Wi-Fi、充電コンセント、ドリンクバー、Type-C電源アダプタ、スマホ用充電器、HDMIケーブル、ブランケット
有料サービス:モニター、ノートPC、複合機(コピー・プリント・スキャン)、個人ロッカー

BasisPoint名古屋は、ノリタケイオンの中にあるコワーキングスペースです。名古屋駅エリアのコワーキングスペースの中では、比較的遅くまで営業しています。(営業時間は22時まで)

BasisPoint名古屋の大きな魅力は、レンタル備品が充実していることです。料金は1,650円かかりますが、ノートパソコンのレンタルもあります。

Base Point名古屋のレンタル備品一覧

引用元:BasisPoint 名古屋店

つまり、手ぶらで来てもちょっとしたすき間時間があれば、仕事をできるということです。

またイオンのフードコードの横にあるため、飲食にも困りません。私もBasisPoint名古屋を使ったことがありますが、フードコードの騒がしさからは遮断されているので、落ち着いて作業できる場所でした。

プロコワ

プロコワ

引用元:プロコワ

>公式サイトを見る

住所 〒450-0002
名古屋市中村区名駅4丁目17番3号メイヨンビル2F
最寄り駅 名古屋駅から徒歩7分
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日、ゴールデンウィーク・お盆期間・年末年始
※祝日は営業
料金(税込) 1,500円/1日
飲食できるか できる
飲食物の持ち込み できる
テレワークできるか できる
駐車場 なし
設備・サービス プリンター/シュレッダー、文房具貸し出し/電源/Wi-Fi、高速名刺スキャナー、ロッカー(有料)、デュアルモニター設置(4台)、無料プロコワサイクル(2台)、フリードリンク、オフィスグリコ、お昼寝ルーム、ミーティングルーム

プロコワは1日1,500円でドロップイン利用ができるコワーキングスペースです。木目調のリラックスできる空間で、仕事の効率も高まります。またお昼寝ルームも用意されているので、メリハリをつけつつ、仕事を効率よく進められる環境になっているのが特徴です。

また、「差し入れドロップイン」という特別なプランもあります。これは、1,500円相当のみんなでシェアできる食べ物、飲み物を持ち込めば、料金は払わずに1日ドロップイン利用できるというプランです。

プロコワの「差し入れドロップイン」

引用元:ドロップイン – プロコワ-

差し入れドロップインをすればお得にコワーキングスペースを使えることはもちろん、その日来ている他のフリーランスの方との交流を深めるチャンスができます。

カフェスタイルラフィネ

カフェスタイルラフィネ

引用元:モンブランホテルラフィネ名古屋駅前

>公式サイトを見る

住所 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-13-27
最寄り駅 名古屋駅桜通口より徒歩3分
営業時間 10:00~20:00
定休日 なし
料金(税込) <平日>
500円/1時間
追加料金 200円/30分
打ち止め料金 1,800円/4時間以上
<土日祝日>
700円/1時間
追加料金 350円/30分
飲食できるか 一部できる
飲食物の持ち込み できない
テレワーク できる
駐車場 なし
設備・サービス フリードリンク、Wi-Fi、充電コンセント

カフェスタイルラフィネは、ホテルのラウンジですが、コワーキングスペースのように使えるので紹介します。

ホテルだけあって、キレイでおしゃれで広い空間で、さまざまなドリンクが飲み放題なのが魅力です。仕事の打ち合わせをしているグループもよく見られます。フリードリンク、電源完備、Wi-Fi利用可能なので、仕事環境としては十分です。

ホテルの宿泊者以外でも利用可能です。実際に私もこれまで、何度もカフェスタイルラフィネを使ったことがあります。

CAFE&BAR ナゴヤエキ アクセスホテル

ナゴヤエキ アクセスホテル

引用元:ナゴヤエキ アクセスホテル

>公式サイトを見る

住所 〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町11-15
最寄り駅 JR名古屋駅 太閤通口から徒歩5分
営業時間 24時間
定休日 なし
料金(税込) 720円/2時間
飲食できるか できる
飲食物の持ち込み できる
テレワーク できる
駐車場 あり
設備・サービス Wi-Fi、コピー機・ファックス

CAFE&BAR ナゴヤエキ アクセスホテルは、ホテルのロビーにあるカフェです。こちらもコワーキングスペースではありませんが、作業スペースとしてちょうど良いので紹介します。

料金は2時間で720円、ドリンクは飲み放題という良心的な価格設定です。スープバーもあるため、小腹も満たせます。

名古屋駅の西口側にあり、少し歩くところにあるため、いつも大体空いています。私も何度も使っていますが、穴場のワークスペースだと思います。パソコン作業をしている人もよくいます。

ジユウノハコ

ジユウノハコ

引用元:ジユウノハコ

>公式サイトを見る

住所 〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤3丁目7番76号
最寄り駅 名古屋駅太閤通り口から徒歩4分
営業時間 9:00~18:00
定休日 土日祝日
料金(税込) 1,000円/1時間
3,000円/1日
テレワーク できる
駐車場 なし
設備・サービス 専用カードキーのレンタル、電源コンセント

ジユウノハコは、最短で30分からドロップイン利用ができるコワーキングスペースです。お洒落なインテリアに囲まれた雰囲気の中で、快適に仕事ができます。

ジユウノハコのドロップイン

引用元:ジユウノハコの料金プラン

※ドロップイン利用にはお問い合わせが必要です。

ジユウノハコには、多種多様な業種のフリーランス・プロフェッショナルが集まります。仕事をする場としての機能はもちろん、利用者同士のコミュニケーションから、新たなビジネスの創出の可能性もある場所です。

450坪(約1400㎡)という広い面積を誇っており、席のスタイルも豊富です。その時の好みや気分に応じて、場所を変えながら仕事を進められます。

BizSQ・758(ビズスクエア名古屋)

BizSQ・758(ビズスクエア名古屋)

引用元:BizSQ・758(ビズ・スクエアなごや)

>公式サイトを見る

住所 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1-10-29 白川第8ビル 5F
最寄り駅 丸の内駅 7番出口から徒歩3分
営業時間 9時30分~18時00分(最終受付17時00分)
定休日 土日祝日
料金(税込) 1,100円/1時間
飲食できるか できる
飲食物の持ち込み できる
テレワーク できる
駐車場 なし
設備・サービス Wi-Fi、フリードリンク、複合機、ビデオ会議可、ロッカー、シュレッダー

BizSQ・758(ビズスクエア名古屋)は、ドロップインができるコワーキングスペースです。1日のドロップイン料金はわずか1,100円であり、名古屋駅周辺エリアではかなり安く利用できます。

一般価格 ¥1,100/h
会員価格  ¥550/h
※ドロップイン利用者は一般と同じ料金です。

引用元:PRICE料金(消費税込み価格)

ただ、最寄り駅は名鉄丸の内駅です。名古屋駅からも徒歩で行けますが、15分程度かかります。

若干アクセス的には遠いですが、安くドロップインできるコワーキングスペースをお探しの方には、BizSQ・758(ビズスクエア名古屋)がおすすめです。

関連記事

  1. 本八幡駅・船橋駅・津田沼駅・千葉駅周辺のコワーキングスペース9選

    本八幡駅・船橋駅・津田沼駅・千葉駅周辺のコワーキングスペース9選

  2. 【品川】ドロップインできるコワーキングスペース11選

    【品川】ドロップインできるコワーキングスペース11選

  3. 東京駅周辺の貸会議室が使えるコワーキングスペース

    東京駅周辺の貸会議室が使えるコワーキングスペース【会員登録不要】

  4. 東京駅周辺のドロップイン利用できるコワーキングスペース

    東京駅周辺のドロップイン利用できるコワーキングスペース

  5. 池袋駅周辺の貸会議室が使えるコワーキングスペース

    池袋駅周辺の貸会議室が使えるコワーキングスペース【会員登録不要】

  6. 【博多駅】ドロップインできるコワーキングスペース10選

    【博多駅】ドロップインできるコワーキングスペース10選

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コワーキングスペース掲載募集中
コワーキングスペース掲載募集中