「スペースアルファ三宮」は、富士ゼロックス総合研究所による都市型コラボレーションセンターとして誕生したコワーキングスペースです。120名を収容できる特大会議室や18名を収容できる小会議室など目的に応じた利用ができる6種類の会議室があり、備品・サービスも充実しているため企業研修の専門施設としてのご利用が可能です。
「スペースアルファ三宮」について
「スペースアルファ三宮」のコンセプト
「スペースアルファ三宮」は、企業と社内外の個人が集い、時間や思考を共にする場所を演出することで知的覚醒を促すことを目標としたコラボレーションセンターです。コンセプトとなる3つのキーワードは、「個」「異」「快」であり、それらに基づき安心安全なプライベートと多様な人々との交流、心と頭をリフレッシュする空間を提供しています。
「スペースアルファ三宮」の設備やサービス、料金プラン
「スペースアルファ三宮」は、特大会議室、大会議室、3種の中会議室、小会議室の6種類の会議室に加え、討議室、コワーキングスペースと多用途にご利用可能です。また、全76席のカフェテリアでは心身ともにリフレッシュできます。年・半年・月会員と選択できるコワーキングスペースDayTime会員利用料金がある他、昼・夜・1日の料金別にワンタイムでの利用も可能です。
「スペースアルファ三宮」の立地
「スペースアルファ三宮」は、JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神・地下鉄・ポートライナー「三宮」駅より徒歩約5分、地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩約3分であるため、どの路線からでもアクセスは抜群です。大手デパート等の商業施設が近隣にある他、目下には三宮センター街があり、都市型の利便性を凝縮した立地になっています。
「スペースアルファ三宮」の詳細
コワーキングスペース名 | スペースアルファ三宮 |
---|---|
URL | http://www.spacealpha.jp/sannomiya/ |
住所 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1三宮センタープラザ東館6階富士ゼロックス総合教育研究所 スペースアルファ三宮 |
電話番号 | 078-326-2540 |
アクセス |
|
営業時間 | 平日:9:00~20:00 土・日・祝日:9:00~18:00 |
定休日 | – |
料金プラン |
|