シェアオフィス「sea glass」
PR

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」

閉店している可能性があります。詳細は店舗にお問い合わせください。

熊本県上天草市にあるコワーキングスペース「sea glass(シーグラス)」の営業時間、料金、アクセスを掲載しています。

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」について

住所 〒869-3711 熊本県上天草市大矢野町湯島540番3
電話番号 0964-26-5539
アクセス
営業時間 09:00~16:00
定休日 年末年始
※12月29日から1月3日まで
料金プラン
  • 個人利用
    一時利用→1時間まで200円(以降、1時間を超えると1時間までごとに+100円、時間外利用は1時間までごとに+200円)
    定期利用→1ヶ月 時間内利用:3,000円、時間外利用:6,000円
  • 団体利用
    1部屋1時間まで500円(以降、1時間を超えると1時間までごとに+100円、時間外は1時間までごとに+500円)

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」 は、熊本県上天草市が運営するコワーキングスペースです。海を見ながらゆったりとした雰囲気の中で作業ができます。地域の方のご利用はもちろん、都心に拠点を構える企業のワーケーション拠点としてもおすすめです。

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」の営業時間

営業時間:09:00~16:00
定休日:年末年始※12月29日から1月3日まで

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」の料金

  • 個人利用
    一時利用→1時間まで200円(以降、1時間を超えると1時間までごとに+100円、時間外利用は1時間までごとに+200円)
    定期利用→1ヶ月 時間内利用:3,000円、時間外利用:6,000円
  • 団体利用
    1部屋1時間まで500円(以降、1時間を超えると1時間までごとに+100円、時間外は1時間までごとに+500円)

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」のアクセス

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」の立地

大矢野町江樋戸港から定期船で約30分で湯島港へ、そこから5分ほど歩くと「sea glass」に到着します。海沿いの静かな場所にあり、施設の海側にはウッドデッキやベンチもあるので、気分転換したい時にぜひ。また、港の近くにある売店で軽食や飲み物を購入できます。島内の食堂では、新鮮な魚介や野菜を使った心温まる食事も楽しめます(事前予約)。

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」の設備やサービス

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」の設備やサービス、料金プラン

Wi-Fi、コンセント完備、電気ケトル、簡易キッチン付き。ホワイトボード、スクリーン、プロジェクターもありますので、打合せや会議の際にご利用できます。施設の中は3つの部屋に分かれており、1部屋あたり6名ずつ利用できます(現在は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1部屋あたり3名利用)。施設を利用したい方は、事前に予約が必要です。詳細はHPをご覧ください。

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」のコンセプト

シェアオフィス「sea glass(シーグラス)」のコンセプト

熊本県上天草の離島「湯島」にある湯島交流施設「シーグラス」は、シェアオフィス(コワーキングスペース)の機能と島への移住に関心がある方が島暮らしを体験できる「お試し居住」の機能をあわせた複合施設です。シェアオフィス(コワーキングスペース)の「sea glass」では、個人のワークスペースとしてはもちろん、会議等の打ち合わせスペースとしても利用できます。海を見渡せるゆったりとした空間の中で、素敵なアイデアが生まれ、何かが始まるきっかけの場所となりますように…

同じ地域のコワーキングスペース

  1. The Company 熊本

    The Company 熊本

  2. びぷれす イノベーションスタジオ

    びぷれす イノベーションスタジオ

  3. 未来会議室

コワーキングスペース掲載募集中
コワーキングスペース掲載募集中