Shared Atelier syn
PR

Shared Atelier syn

「Shared Atelier syn」は、表参道駅近くにあるドロップイン可能なコワーキングスペースです。内装を手がける会社が運営するオフィスということもあり、クリエイター活動の後押しを実現する場を目指して運営されています。

「Shared Atelier syn」について

「Shared Atelier syn」について

「Shared Atelier syn」のコンセプト

「Shared Atelier syn」のコンセプト

Shared Atelier syn(シェアードアトリエシン)は、さまざまなクリエイターの活動をディストリビュートするコワーキングスペースです。内装コンストラクターが運営しているからこそ実現できる”つくる”ことに特化したサービスと会員やプロジェクトを”つなげる”ことで新たなクリエーションの兆しを作り、それらをビジネスとしての価値につなげることを目的とする場です。ものづくりの現場におけるアウトプットの多様化と製作過程でのコレクティブインパクトが急速に進んできた昨今ですが、新型コロナウイルスの影響によりクリエイター同士の距離が再度開いてきているように感じます。今一度クリエイターたちが集結することができ、予定調和的なアウトプットを超えて新しい発見ができうるような場を設けるとともに、内装コンストラクターとして様々なクリエイターの活動を後押ししたいと考えて設立することにいたしました。

「Shared Atelier syn」の設備やサービス、料金プラン

「Shared Atelier syn」の設備やサービス、料金プラン

建築やインテリア、グラフィックやアートなど様々な領域の専門書籍や各種雑誌がそろった共有のライブラリースペースや空間クリエイター向けのマテリアルサンプルやカタログ、サンプル帳をスペース内に設置しており、会員は自由に閲覧可能です。フロアの一角には「Sync Gallery」として展示スペースがあります。アートパネルが設置できる壁面がメインですが、立体物の展示もできるスペースもございます。様々な作品やサンプルから吸収したアイデアを形にして、ギャラリーを活用して展示することで、会員同士のフィードバックを得ることができます。ここからお互いに高め合うクリエイターズコミュニティを創造します。

「Shared Atelier syn」の立地

「Shared Atelier syn」の立地

当スペースの入館カードは会員に貸与しているため、まだ会員でない方、その他の御用の方はビル1Fインターホンで「301」へご連絡ください。

「Shared Atelier syn」の詳細

コワーキングスペース名 Shared Atelier syn
URL https://www.syn-atelier.tokyo/
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目1−14 LE REVE BUILDING. 3F
電話番号 03-6804-3461
アクセス 銀座線/千代田線/半蔵門線「表参道」 駅 徒歩7分 銀座線「外苑前」 駅 徒歩6分
営業時間 9:00~19:00
定休日 土日祝
料金プラン
  • フルタイム会員 /月額30,000円/座席:フリースアドレス席/平日+休日9:00~24:00
  • デイタイム会員/月額16,000円/座席:フリースアドレス席/平日 9:00~19:00
  • ナイト&ホリデー会員/月額16,000円/座席:フリースアドレス席/平日:19:00~24:00・休日9:00~24:00
  • ドロップイン会員 1,000円/1時間もしくは3,000円/1日

近辺のコワーキングスペース

  1. SHEworks

    SHEworks

  2. 青山アラマンダ ワークコート

    青山アラマンダ ワークコート

  3. サーブコープ青山パラシオタワーコワーキングスペース

    サーブコープ青山パラシオタワーコワーキングスペース

同じ路線沿線のコワーキングスペース

  1. オールドルーキーカフェ02

    オールドルーキーカフェ

  2. コワーキングスペース CIME AIMER 経堂

    コワーキングスペース CIME AIMER 経堂

  3. BasisPoint 西新宿店

    BasisPoint 西新宿店

同じ地域のコワーキングスペース

  1. 渋谷シェアオフィス 起業自習室

    渋谷シェアオフィス 起業自習室

  2. リージャス 渋谷マークシティ1

    リージャス 渋谷マークシティ

  3. いいオフィス 恵比寿 by enJIN

    いいオフィス 恵比寿 by enJIN