「コワーキングスペースなれあい」は、2015年5月7日にオープンした山形市初の常設コワーキングスペースです。
場所は、山形県庁のすぐ近くで、国道286号線を挟んで反対側にあります。
初めて行く場合は、地図などで場所を確認しておくか、電話で問い合わせてもよいでしょう。
「コワーキングスペースなれあい」について
「コワーキングスペースなれあい」のコンセプト
「コワーキングスペースなれあい」の「なれあい」というネーミングの由来について、公式サイトには次のように記されています。
「なれあい」の由来は「ナレッジ・アイディア」
コンセプトを英語表記すると、「knowledge and idea」で、知識を共有し次のアイデアに繋げるという意味合いです。
また、馴れ合いの意味も、親しみ合うという前向きなニュアンスで含んでいるようです。
「コワーキングスペースなれあい」の設備やサービス、料金プラン
「コワーキングスペースなれあい」でのドロップイン利用は、午前10時から午後6までですが、通常会員であれば平日、土日祝日を問わず午前7時から午後9時まで利用可能です。
また、会員プランには、通常会員のマスター会員のほか、デイ会員とモーニング会員とナイト会員があり、利用する時間帯を選べます。
「コワーキングスペースなれあい」の立地
「コワーキングスペースなれあい」は、山形県庁のすぐ近くにあります。
山形県庁は駅から離れた場所にありますので、車かバスで行くとよいでしょう。
山形県庁から、道路を挟んで向かい側に荘内銀行県庁前支店があり、その裏側の道路沿いに「コワーキングスペースなれあい」があります。
「コワーキングスペースなれあい」の詳細
コワーキングスペース名 | コワーキングスペースなれあい |
---|---|
URL | http://www.nareai.jp/ |
住所 | 〒990-0023 山形県山形市松波4-2-11 |
電話番号 | 023-616-4649 |
アクセス |
|
営業時間 | 平日10:00~18:00(時間外は要相談) |
定休日 | 土・日・祝日(事前申し込みで利用可能) |
料金プラン |
|